クマコーチ
昨日ジャッジリプレイ見てて 21日のJ1リーグ第14節 湘南ベルマーレvsヴィッセル神戸 終了間際にイニエスタの劇的同点弾か!→VAR介入でノーゴール の話題の場面 仕方ないよなあ、ハンドなるよなあ と思いながら見てました もちろん神戸の選手は納得がいかずレ…
今日も暑かった なんかリーグ戦がある日は暑い 砂埃の中で試合してるから何も見えんし 久しぶりのBLUの1部リーグ わかばBLU0-6ルーザ わかばBLU0-1西南 少し上手いことやるようにはなってるんだけど… 勝負には負けてる しかも、ちょっとショッキングな結果 …
U-10からU-13の全員集合 天然芝でトレーニングしました 気持ちいい、痛くない、上手く見えるの3拍子が揃う天然芝でのプレー 楽しくトレーニングできたかな? またグランドとれたらみんなでやろう!
U-11虎の穴へ 田川市鎮西中学校でTRM 小倉南、中井、IBUKI、ビゴールの皆さんに鍛えてもらいました ありがとうございました また、急なお願いに対応くださって非常に助かりました♂️感謝♂️ みんなそれぞれ良くなってきてるけど… 昨日は出来てたけど、今日の…
久しぶりの小戸芝 今日はU-11GRYのリーグ開幕日 リーグ戦2試合とU-11BLUも参加してTRM5試合 7試合を3チームに分かれて消化 リーグ初戦は長住戦 わかばGRY3-3長住 失点の場面はもったいなかったね…特に最後 勝点が2点逃げてった感じ 2戦目 わかばGRY1-0小笹 …
U-13のトレーニングに元プロサッカー選手の内村圭宏さんが参加してくれました ありがとうウッシー! 大分高校で選手権に出てプロ入り→大分トリニータ→愛媛FC→コンサドーレ札幌→FC今治とプロの世界で活躍した選手 水曜日を担当してくれる吉瀬広志コーチとは被…
6年生とこの週にリーグの無かった5年生GRYでみかん狩り 糸島二丈のわかばのみかん畑に出かけました 甘夏を頑張って収穫 途中でカニやカエルやトンボ見つけたり 綺麗なトンボがいたり 自然を満喫できたかな 帰りは海辺でお弁当食べて あれは鷹じゃなくてトン…
社領グランドでMARS福岡に鍛えてもらいました 目標にとなる大先輩クラブであるMARSの皆さんありがとうございました 我慢できずに失点をしてしまうものの、なかなか得点はできない 難しい試合が続く日々… 明日はもっとシュートを打つ場面が増えたらいいね! …
まさに初夏☀️! 暑い暑い そんな日に開幕 U-11リーグ 聖地、西部運動公園で1部リーグ2試合 ●1-2カメリア チャンスを決めきれずコーナー2発で撃沈 決めきれないとこは相変わらずだけど、そこは成功体験を積んでいくしかないしね! 良いイメージを持てるように…
シュウヘイ! 久しぶり! OBシュウヘイが顔を出してくれました! トレーニングに入って、選手と沢山コミュニケーションをとりながらも良いデモも見せてくれる 相変わらずのパーソナリティー✨ 小さき頃、兄貴について来てたシュウヘイ 幼稚園のプールや体育で…
こどもの日 50になってもテンションが上がる⤴️ 大人になりかけてる皆さんと遠征 五月晴れの中、鳥から落ちてきた爆弾をくらいコインランドリーでシャツを洗濯600円也 頭に来たので鳥の唐揚げを食べてやりました!ざまあみろ!鳥め! 長閑な景色の嬉野塩田中…
昼ご飯食べて 練習して お風呂と洗濯して 夜ご飯 今はみんな自由時間を楽しんでます 明日も頑張ろう!
綾でのTOBIGERI、2日目 今日も強豪との対戦が続き鍛えられました 変わろうとしてる選手たち 上手くいく、いかない 上手、下手 じゃないところをまず変えていこう 明日は最終日 熱いプレーを期待してます!
宮崎県綾町に来てます TOBIGERI ONE U-11 2022 九州予選 最高の環境でやらせてもらってます ピッチコンディションが良すぎて滑る転ぶ… 相手よりも圧倒的に滑って転んでしまう回数が多い 綺麗な天然芝は誤魔化しがきかない わかばA、わかばB共に初日は負け負…
3/21(月祝)平和台陸上競技場 第37回福岡市私立幼稚園サッカー選手権大会 高取幼稚園のKing&TAKATORIチームと一緒に参加しました みんなの頑張る姿、カッコよかったよ! 少し写真撮ったので載せておきます
手首と手の指を寝違えた どんな寝方しとったっちゃろ ここ半年ぐらいかな、よくこうなる 歳とって寝方が変わってきたのか 太って重いのか 今年度のU-10リーグ、いよいよ最終日でした わかばAもわかばBも勝って〆 わかばA 9勝2分けで準優勝 勝点2届かず わか…
昨年の秋にスタートした2021年度のU-9アドバンスリーグもいよいよ最終日を迎えました 3年生にしてある程度ポジショナルなプレーをする相手に苦しみ続け 団子サッカー軍団は連敗街道を一直線 ボロボロにされる試合までありました が、しかし… 最終日にしてや…
ここのところ、週末はずっと凍えてましたが 寒くないっていいな 今日は大井でU-10とU-9のTRM U-10はFORESTと今宿に U-9はFORESTと箱崎に鍛えてもらいました FORESTの皆さん、対戦頂いたチームの皆さんありがとうございました U-10のゲームを見て刺激を受けた…
今日は小戸公園で福岡西のみなさんに鍛えてもらいました ありがとうございました 2/23、に…兄さん…の日 前田吟演じる諏訪博を思い出しますねー 今日もみんな試行錯誤しておりましたが、先ずは原則をしっかりと落とし込みたいところです コロナ禍で、なかなか…
寒い 朝から「雪の華」を玉置浩二verで歌ってたら、声がデカい!やかましい!と怒られ 帰ってきて喉の痛み… 葛根湯飲んだら治りました 歌いすぎでしょうか そんな中!寒さを吹き飛ばす熱い戦い「カメリアフェスティバル」!笑笑 油山カメリア、今宿、FCCFと…
今年の博多区U-10 コロナ禍で、20チームを4パートに分けて5チームで順位を競うワンデイ×2日の形で行われることになり、初日の今日参加ささてもらいました このような時期に試合が出来る環境を準備していただいた博多区のみなさんありがとうございます 気持ち…
ツルコーチと回転寿司の話して我慢できんくなってしまい市場会館へ やっぱり俺は鉄火巻きが一番好きやな 3連休の最後は大井で鍛えてもらいました FORESTの皆さんありがとうございました 今宿のベンチで15分間ずっと応援歌を歌い続けてる選手がおった すごい…
まだ年明けて2回のトレーニングとTRM1日しかしてませんが、早速リーグ戦 Aチーム、Bチームともに3試合ずつを消化しました わかばFC A vsリベルタ △ vsJ-WIN ○ vs七隈 ○ 5勝1分0敗 わかばFC B vs長尾 ○ vs堤D ○ vs堤W ○ 5勝1分0敗 本日Aチーム2勝1分、Bチーム…
2022年最初の試合はTIPSに鍛えてもらいました TIPSの皆さんありがとうございました 3チームに分かれて15分を13本 少し体が重そうな選手もいたけど、リーグの前日にゲームができて良かったね 自分たちでアレやコレやとミーティングしてる場面が増えてきた ち…
2001年生まれ今年で21歳になるわかばOB 晴斗コーチ、斗偉コーチの同期 中学進学と同時に大阪に引っ越しした諒が福岡に遊びに来てくれました 今も大学サッカー頑張ってます 全力で応援してます! 諒と言えばイケメンで速かったねー 懐かしい 相変わらずカッコ…
2021年12月27日(水) 2021年蹴り納め 中津江合宿で新U-10スタート、おかわりをつぎすぎて食べれず泣いたり コロナ禍で試合も練習もできない時期があったり 宮崎で強豪に揉まれたり グランド使えずランブレッタまで通ったり いくつもトロフィーや賞状もらった…
グローバルアリーナでのクリスマスカップに参加しました 二島、レプロの皆さんお世話になりました 今回はクリスマスって事で、夕食はバイキングでパーティー ステーキ、唐揚げ、フライドポテト、グラタン、アメリカンドッグ、ピラフ、カレー、ケーキにソフト…
2学期終業式の日の練習前 6年生のみんなに力を借りて てんとう虫公園で2回目の花の植え替え 前の花を抜いて… 土を落として…片付けて… 新たに土を入れて…耕して… 花を並べて植えて… お陰様でとても綺麗になったね てんとう虫公園を通る際は是非見てみてくださ…
城南区長杯 クセ強いよねその髪型! 笑わかすやん 似てるよね君たち! わかばとリベルタ 同学年 先週のTRMの時から気になってたけど 双子かな!!笑笑 ****************************** わかばフットボールクラブは2022年4月からジュニアユースを立ち上げます…
「寒いねー」、「冷えたねー」が挨拶がわり、今年1番の冷え込みの中、平和台陸上競技場でU-10とU-9の試合でした 「ですねー寒いですよねー」って空返事してたけど 寒いの大嫌いなんで沢山着込みすぎて暑かったあぁー 汗だく U-10はFCCF、J-WIN、大橋に、U-9…