わかばFC活動日記~Obrigado!~

福岡で活動している、育成年代のサッカークラブ活動日記です。

クマコーチ

5/13U-12北部九州リーグ

今日も嬉野はバリバリ☔️ 週末が雨のリズム止まってくれんかな みゆき公園で北部九州リーグ 3節vsスマイスセレソン、4節vsレヴォーナ、5節vsヴェルスリアンの3試合 どの試合も強度の高く、難しいピッチの中で良い経験を積むことができました 難しいけど楽しか…

GWみゆきフェスタU-12

3日憲法記念日、4日みどりの日、5日こどもの日 みゆきフェスタに参加させてもらいました 1stチームは3日間で14試合、2ndチームは3日間で12試合 たっぷりと経験を積むことができました お世話いただいた峰松親分はじめ、レヴォーナの皆さん 送り出していただ…

U-12九州チャンピオンシップ予選2日目

宮崎に来て3日目です 今日も早朝からTRMをやっての大会2日目 この合宿で改善したかった点の一丁目一番地で躓いてしまったかな 2試合目、2-0からの逆転負けで一気に元の姿に逆戻り 明日はどうなるかな? 世界で一番最初にナマコ食べた人は凄いと思う それより…

U-12九州チャンピオンシップ予選初日

宮崎県綾町での九州チャンピオンシップ予選初日 今日も朝の8:00からグランドに出て、油山カメリアFCとTRMをやらせてもらいました 強度の高いTRMを最高のピッチでやれたのは最高でした 途中から合流された沖縄エスペランサFC、ブレイズ熊本ともTRM 皆さんあり…

新U-12始動

桜満開の宮崎県東諸県郡綾町に来てます いよいよ新U-12も始動 明日からの九州チャンピオンシップ予選会に向けて、油山カメリアFCにみっちりTRMの相手をしてもらいました カメリアの皆さんありがとうございました U-12の部、今回の宿舎は綾川荘新館 改装され…

1/29わかばBLU U-11リーグ1部

**************** 2023年度新中学1年生の募集はまだまだ受付しております。 体験参加ご希望の方は、下記リンクからお申し込みください。 サッカーを楽しみ、うまくなる! 仲間を募集しております! forms.gle **************…

1/22(日)わかばGRY U-11リーグ3部

**************** 2023年度新中学1年生の募集はまだまだ受付しております。 体験参加ご希望の方は、下記リンクからお申し込みください。 サッカーを楽しみ、うまくなる! 仲間を募集しております! forms.gle **************…

1/15U-11わかばBLU後期リーグ1部

久しぶりにまとまった雨 昨日は全スケジュール中止 今日もわかばGRYのリーグが中止 わかばBLUのリーグだけ雨の隙間でやれました 真顔チャレンジ いやいや…笑っとうやんけ! 今日もよく頑張った 次はもっと頑張れ FCCF、西南の皆さんありがとうございました

1/9U-11田川市総合グランド

新年一発目の虎の穴 田川 7:40キックオフ 釣りに行くのかって位の早起きで出発 アップの途中で日の出 この超早いキックオフ時間も含めて、やっぱり田川いいな たっぷり8試合鍛えてもらった BD、中井、舞の里、鯰田、小倉ダック、ビゴールの皆さんありがとう…

10/30(日)U-11小戸公園

小戸公園球技場でTRM 西南の皆さんありがとうございました この日のAチーム、各ポジションに2名ずつ出場しながら試合を回しました 「俺を出せ!」って伝わってきた選手も、なかなか奥手な選手もいたな アピールする選手がもう少し増えて欲しいけど Bチームも…

10/29(土)U-11今宿三菱

久しぶりの三菱 今宿、カメリア、FOREST、リベルタとTRM どの位のプレッシャーまで相手を見ながら意図的にプレーできるか この日は拮抗したゲームの中でしっかりと経験値を積み重ねることができました もちろん、技術的に更に向上することは大事で、沢山の引…

10/9(日)U-11TRM

あれから一年経った今日 大井でTRM 一年見守ってくれたタケシコーチに良い試合を見せよう! ってことで黙祷で一日をスタート 成長した姿を見せられたかな? 上手くやれたことも、上手くいかなかったこともあっただろうけど、きっとタケシは「ナイッス〜!」…

カメルーンカップU-11

www.wakabafc.com 日本で行われたWorld Cup 2002 当時カメルーンのキャンプで大きな話題になった中津江村の鯛生スポーツセンター カメルーンキャンプの遥か前から毎年春と夏に合宿でお世話になってます あのカメルーン騒動から20年、節目のカメルーンカップ…

9/23 U-11リーグ中間入替戦

www.wakabafc.com 7月に終わったU-11前期リーグ 1部リーグを下から2番目の順位で終えたわかばBLU 3部リーグを2位で終えたわかばGRY 雁ノ巣で共に入替戦に臨みました 同時刻に隣り合うピッチでの試合 上手く得点できたBLUは1部残留 わかばBLU 2-1 エリア伊都 …

9/11(日)新人戦U-11BLU決勝T

BLUチーム、GRYチーム揃っての新人戦決勝トーナメント 2回勝てば県大会 舞鶴公園でのBLUに帯同しました 保護者の皆さん、たくさんの応援ありがとうございました 恒例の 1回戦 vs弥生 2-0 勝てば県大会、決定戦 vsエリア伊都 0-1 残念ながら県大会の切符に届…

9/4(日)U-11GRY新人戦予選L

わたくし、51になりました 沢山のビールやビールやビールやおつまみをいただき、選手たちには歌で祝っていただき、ありがとうございました 真一郎改め、真イチローとして、殿堂入りできるようにまた一年頑張ります 生暖かい目で見守っていただけたらと思って…

9/3(土)U-11TRM

9月になりました 今日から福岡地区の新人戦予選リーグがスタート わかばFCからはBLUとGRYの2チームで出場します GRYは明日が予選リーグ BLUは来週の決勝リーグから さあ頑張ろう! 新人戦前の調整に小戸公園球技場でTRM 福岡西の皆さんお世話になりました 雨…

U-11良い夏やった

2022年の夏 今年も良い夏やった 夏休みのスタートはスペインバルセロナから帰国したOBの高司コーチとアルトゥーコーチによるトレーニングセッション 情熱的なトレーニングで楽しそうやった 夏休み期間中は午前中にU-11のトレーニング 普段のトレーニングでは…

8/21(日)レリアカップ2日目

今週は中津江で過ごした3日間が涼しかったからか、週末2日間がやたら暑くて グローバルアリーナでのレリアカップ2日目 今日は1位パート 暑い中、優勝目指して頑張りました みんなよく走ったし、誰が出てもしっかりプレーできてたし 2日間通して、これまでの…

8/20(土)U-11レリアカップ初日

合宿明け最初の試合 グローバルアリーナでレリアカップに参加させてもらってます ビゴールの皆さんお世話になります 合宿でのトレーニングを見て参加メンバー12人を決めたのですが、本日の参加選手は7名 オリエントの選手にGKやってもらったり、IBUKIの皆さ…

7/30.31ボルク・レプロ10周年記念大会U-11の部

いつもお世話になっているレプロの10周年記念大会 グローバルアリーナでU-12の部、U-11の部、U-10の部と3カテゴリーで参加させてもらいました 10周年おめでとうございます㊗️ そして2日間ありがとうございました U-11の部… コロナ禍もあり、メンバーが半分し…

7/24U-11TRM

宇美総合でTRM 天然芝はやっぱ最高! リベルタの皆さんありがとうございました 夏に取り組むところを意識しながらプレーできてた選手も沢山いました さて、どの位上手くなるのか! 楽しみにしてます👍

7/23U-11リーグ3部

夏休み2日目☀️ 雁ノ巣でわかばFC U-11GRYチームの3部リーグ最終日でした 新型コロナの影響で参加できたメンバーはいつもの4割減でしたが、前期リーグを無事に終えることができました わかばGRY0-1ランポロッソ わかばGRY1-1壱岐 3ポイント足りず優勝を逃す …

7/22夏休み初日

いよいよ始まった、待ちに待った夏休み U-11、夏休みのスタートはバロンQサマーキャンプで来日中のOBのサッカークリニック OBの高司裕也コーチ、アルトゥー・アウズメンディコーチ、スペインバルセロナで活躍するコーチたちからセッションを受けました 飛び…

7/3PENALTY CUP2日目

グローバルアリーナでPENALTY CUPの2日目 今日も暑かった 帰ってきて水風呂 参加賞でもらった入浴剤入れて 気持ちよかった U-11は今回ごちゃ混ぜチームで参加させてもらってますが DFだらけのわかばBLUは昨日の予選を1位通過して上位トーナメント FWだらけの…

7/2グローバルアリーナPENALTY CUP

暑い日が続いてますが… グローバルアリーナでPENALTY CUP U-11の部に2チーム、U-10の部に1チーム参加させてもらいました 猛暑の中お世話いただいたレプロ関係者の皆様、ありがとうございました みんな顔を真っ赤にしながらよく頑張ってた 明日も頑張れるよう…

6/26穂波B&G U-11TRM

飯塚穂波B&G海洋センターグランド 気温も日差しも、空気の重さとか、空や雲の感じ、飲んでも飲んでも足りない水分 まだ蝉の声が聞こえないけど 今年の夏もそこまで来てるかな オリエント、小倉南、VALENTIAの皆さんに鍛えてもらいました ありがとうございま…

6/12舞鶴公園U-11リーグ1部

福岡梅雨入りしたみたいで昨日のGRYの3部リーグは雨天中止☔️ 今日は晴れてBLUの1部リーグやれました 上手くなってきてるものの、なかなか勝点が積めないでいるBLU 上手いだけじゃダメだってことで、もう一度土台を大事にしてトレーニングを重ねてきました そ…

5/29壱岐小U-11リーグ3部

久しぶりの壱岐小学校 U-11GRYチームの3部リーグ第3節・第4節とTRM15分×5本やらせてもらいました 壱岐FCの皆さんお世話になりました 前回のリーグでは得点はできるものの守備で粘れずでしたが 今日は集中して守備ができたと思います 暑い日は「頑張る」も勝…

湘南-神戸 話題の場面

昨日ジャッジリプレイ見てて 21日のJ1リーグ第14節 湘南ベルマーレvsヴィッセル神戸 終了間際にイニエスタの劇的同点弾か!→VAR介入でノーゴール の話題の場面 仕方ないよなあ、ハンドなるよなあ と思いながら見てました もちろん神戸の選手は納得がいかずレ…