わかばFC活動日記~Obrigado!~

福岡で活動している、育成年代のサッカークラブ活動日記です。

にいどめコーチ

今週末

気が付けば2ヶ月ブログを書いてませんでした。 ということでお久しぶりに 土曜日1.2.3年生のTRM 雁の巣の天然芝、最高の環境で みんな楽しそうに試合してました 今日は区内リーグへ 今日も天然芝 砂埃がないグラウンドは最高 4年生初の公式戦 緊張してる選手…

7/22(土)U-9アドバンスリーグ

U-9は先週に引き続き試合 大きいコート 暑さ そんな中でよく頑張った まだ結果はついてきてないけど 次の試合では今日よりも良い試合ができるように 日頃の練習から頑張ろう 今日の得点者 ハルト ジュンセイ ナイスゴール 夏休みしっかり楽しんで!

6/26(日)U-13リーグ

久しぶりにジュニアユースにお邪魔し U-13リーグ ジュニアの時ずっと見てた学年 懐かしさを感じつつ 新メンバーも加わり 新鮮さも感じながら vsTINO 5-1 ○ ゆうき2 りゅう1 まな1 つばき1 とりあえずリーグ戦初勝利 まだまだ課題は多いけど 頑張っていこう …

6/24(土)U-12ゼビオカップ1日目

今年もゼビオカップに参加させて頂いてます。 去年のゼビオカップは物凄い雨、雷でみんなでトイレの中で待機したね笑 今年は無事天気に恵まれて良かったです 今日は予選リーグ 3試合とも惜しかった どの試合もどっちが勝ってもおかしくなかった けど、全部負…

6/18(日)U-12前期リーグ3部 最終戦

最終戦 vsTIPS 2-2 引き分け 最終的に2勝6敗1分 課題が残る結果に このリーグを通して言われてきた部分 そこを修正して 後期リーグは良い結果が残せるように頑張ろう! リーグ関係者の皆様ありがとうございました。

6/17(土)U-12TRM

土曜日は午後から壱岐とTRM ありがとうございました。 3チーム分の人数がいる6年生 ポジション争いが激しい 良いことやね 試合に出た時にアピールできるように頑張ろうね TRMでは物足りないと言うので おかわり紅白戦 ちょっと試合に混ざったけど 体が動かな…

6/4(日)U-10TRM

FORESTさんにお誘い頂き 大井中央公園で修行させて頂きました。 FORESTさん、対戦頂いたチームの皆様ありがとうございました。 まだ、ルールやポジションもあやふやな中 一つ一つ覚えていこうというわけで 試合中、試合の合間のミーティングで サッカーの原…

6/3(土)U-12前期リーグ3部

梅雨入りした福岡 週末は天気に恵まれ 前期リーグ7.8節 悔しい2連敗 試合の雰囲気 試合の入り方 をもっと大事に! そしてどんな試合でも常に盛り上がる試合がしたいね それは、勝った時だけじゃなく負けた時も 試合が終わった後 勝っても負けても「楽しかっ…

JUSTO CUP 2日目

U-12の5月の締めは JUSTO CUP 大会関係者の皆様、対戦していただいたチームの皆様ありがとうございました。 最近なかなか見れていなかった6年生のブルー 久しぶりに見ると前と比べてかなり自分のイメージとみんなのプレーのギャップがあったりと みんなの成…

新U-10初陣

今週末のU-10はグローバルアリーナでアビスパカップに参加しました。 大会関係者の皆様ありがとうございました。 初日の予選、強豪相手にしっかりやられたねー けど色々勉強になったね 技術の面も大事だけど、サッカーの知識ってところも大事 ルールはもちろ…

4/30(日)U-12前期リーグ3部

4月ラストはU-12 GRYのリーグ戦へ 2部昇格を目指すには、絶対に落とすわけにはいけない2試合、無事に2勝 途中苦しい時間帯もあったけど、ハーフタイムに後半開始5分で1点取ろうと言う話をし、ちゃんと1点奪いきれたこと みんなのこの試合に勝ちたいっていう…

U-12 よかくさカップ1日目

乾燥、砂埃で喉がイガイガ 雨は嫌だけどちょっと降って欲しい よかくさカップ1日目予選リーグ 3チームのリーグを1位抜けし 順位決定戦 惜しくも2位 パスのズレ、コントロールミス 細かいところだけど正確にできるように頑張ろう 明日は芝で2位トーナメント …

3/25(土)ニュージェネレーションCUP1日目

桜もいい感じに 6年生最後の大会 ニュージェネレーションCUPに今年も参加させて頂いてます。 9人制でボールは5号 いつもと違うことに少し戸惑いを感じつつ 4試合頑張った! 6年生はお風呂も済ませて この後夕食 このメンバーで最後の宿泊楽しんで!

卒業おめでとう㊗️

6年生卒業おめでとう! 春からは学生服に身を包み 一回り大人になった姿を見せに来てください! みんなが成人した時は、もう30代か… 飲みのお誘い待ってます! 変わったねー、なのか変わらんねーなのか みんながどうなるのか楽しみ 繰り返すけど、卒業おめで…

3/5(日) U-12 KSCカップ2日目

2日目も天気に恵まれ 暖かかった 4位パートでスタート 昨日から引き続きギャップを狙いつつ 攻撃しようということで いつもより攻撃のパターンが増えてチャンスも増えた 最後の決定力が、未だに課題 シュート、ゴール前での駆け引きをもっとトレーニングして…

3/4(土) U-12 KSCカップ 1日目

久しぶりのグローバル 天気にも恵まれサッカー日和 KSCカップに参加させて頂いております。 大会関係者の皆様ありがとうございます。 今回のカップ戦では ギャップをテーマに 今日はゴール前に行くシーンが増え なかなか面白い試合ができてた 少しでも攻撃の…

1/29(日)U-12後期リーグ

**************** 2023年度新中学1年生の募集はまだまだ受付しております。 体験参加ご希望の方は、下記リンクからお申し込みください。 サッカーを楽しみ、うまくなる! 仲間を募集しております! forms.gle **************…

今週末のU-12

**************** 2023年度新中学1年生の募集はまだまだ受付しております。 体験参加ご希望の方は、下記リンクからお申し込みください。 サッカーを楽しみ、うまくなる! 仲間を募集しております! forms.gle **************…

1/9(月)U-12九州ジュニア

U-12の新年1発目は九州ジュニア これが終わってしまうと、残りの公式戦は市長杯とリーグ戦のみ あけましておめでとうの人もいたけど笑 大事な試合の前はちゃんと準備しような さてトーナメント1回戦 VSカメリア U-10区内リーグ以来の公式戦での激突 結果は1-…

1/7(土)U-11後期3部リーグ

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 さて新年1発目 強風の雁の巣にて早速リーグ戦 新年最初の試合 そしてリーグ開幕戦 絶対に勝っておきたいところ 全員出場して2戦2勝 幸先の良いスタートが切れたね 粘り強い守備 なんとか得点…

12/18(日)U-12九州ジュニア予選リーグ

雪の中での九州ジュニアの予選 4チームのリーグ 見事全勝し、予選リーグ突破 1試合目 特に緊張した感じもなく、やりたいサッカーができてた。いつも初戦であれくらい落ち着いてやれると良いんだけどなー もしかしたら、寒くてそれどころじゃなかったのかもね…

12/17(土)U-12後期リーグ

今日の雁の巣は寒かった、 そんな中で、後期リーグ 後期リーグも折り返し 1勝1分 後期リーグは負けはないものの、引き分けが多い 勝ち点1と3では大きな差 勿体無い失点は無くさないとね 残り3試合全勝で終わろう! 怪我人も多いから、しっかり体のケアも忘れ…

11/27(日)谷口松太郎杯2日目

気づけば金曜日 やばい 決して書くのを忘れてた訳ではないです。 さて、谷口松太郎杯2日目は5位パート 無事無失点で全勝し、5位パート優勝 2日間を通してのMVPはショウタ チャレンジする姿勢が良かった これからも頑張って! 話は変わって クロアチア対ベル…

11/26(土)U-12谷口松太郎杯初日

11月も終わりなのにまだ暑い ワールドカップも熱い 寝不足の毎日です。 今日は谷口松太郎杯に参加させて頂きました。 今年も参加させていただきありがとうございます。 全員出場で12月の九州ジュニアに向けてのポジション争いもスタート ポジション、フォー…

11/5(土)U-12後期リーグ3.4節

全日も終わり、一息つく間もなく後期リーグ 本日1勝1分 4節目でやっと初勝利 現在1勝3分 負けはないものの、微妙な結果 残り5節全勝して1位取りに行こう 全日もリーグも共通して チャンスで仕留めきれてないところが結果に出てる キックの練習しような しっ…

11/3(木)全日予選

2勝すれば県大会の全日予選トーナメント 初戦 vs美和台 2:2 pk0:2 負け 県大会出場とはなりませんでした。 前半のゲームの運び方は良かった。 早い時間帯に先制点を奪い その後失点されるもしっかり奪い返して リードした状態でハーフタイムを迎えれたこと …

10/29(土)U-7.U-8TRM

土曜日は午前U-7、午後U-8のTRMでした。 天気にも恵まれサッカー日和 対戦して頂いたチームの皆様ありがとうございました。 みんな楽しそうに試合してたし ゴールも見れたし 自分達のゴールへのシュートも見れた これからいっぱい練習してもっと上手になろう…

10/10(日)U-12全日予選

遂に始まった全日予選 少年サッカーと言えばこの大会 なんとか県大会まで進みたい 今日2勝できたら県大会ということで 初戦 VSリベルタ 結果は0:2 前半は、立ち上がりから粘り強い守備ができ、相手に決定機こそ与えなかったものの、コーナーキックから失点 …

今週末のITOU カップ

気がつけば10月 今年も残すところ3ヶ月 今週末はU-12.U-10でITOU カップに参加させていただきました。 大会関係者の皆様ありがとうございました。 U-12 良い形で攻撃できるシーンもあり 特に1日目の最後の試合は良かった どの試合もチャンスは作れてた 後は…

9/24 U-12後期リーグ開幕戦

後期も3部リーグでの戦い 後期こそ1位を取りたいところで 大事なスタート 1-1リベルタB 1-1 板付W 2試合とも引き分け 白星スタートとはならず。 まずはしっかり粘り強い守備を行い 奪ったボールをちゃんと繋いで攻撃を行う ということを今日はやろうと言った…