ウノ(Uno)=1、ゼロ=0
つまりは1-0で勝つこと。
アビスパは前節までの3試合全てウノゼロで勝利し3連勝。
今日は先制されたけど、追い付いてドロー。
勝った3試合は1点取って残り20分程から露骨に引いて守り抜く。
最近はあまり聞かないけど、少し前のイタリア代表は「カテナチオ」と呼ばれ、ウノゼロの美学がありました。
1点取ってゴールに鍵をかけて1-0で守り勝つ。
その美学があってからか分からないけど、イタリア代表は昔からDFにスーパースターが多くいました。
僕の中では、バレージから始まり、マルディーニ・ネスタ・カンナバーロ、最近ではボヌッチやキエッリーニ。
世代を超えて受け継がれてる気がします。
スター選手に憧れてその選手を見て、また新たなスター選手が生まれてる⭐️
ちなみに日本で攻撃的MFにスター選手が多いのは、キャプテン翼が同じポジションだったからという話があるとかないとか。
ちなみにポドルスキもイニエスタもメッシもキャプテン翼が大好き🙆♀️
今の小学生と大人になった自分と共通の話題で盛り上がれるのは、やっぱり凄いなキャプテン翼⚽️